【一生モノの価値がある!】

看護に役立つ!判断力パワーアップセミナーお申込フォーム

~さぁ、胸を張って訪問看護に出かけよう!~(全3回・1回のみ参加もOK)

・1月23日(土)生命を維持するための仕組み 呼吸編 (終了いたしました。)

「呼吸のアセスメントって苦手なの・・・」という方に朗報!
アセスメントフローチャートを使ってしっかり確認すると、あら、簡単!
呼吸音聴診は、実は音の振り分け作業だったのです。
実際の音を聴きながら、基本から整理をしていきましょう♪


・2月20日(土)生命を維持するための仕組み 水分・代謝・循環編(終了いたしました。)

「生命にかかわる状態ではないですよね?」この判断を誤ると・・・!

この回では、短い訪問時間の中で何をどう確認するべきなのか、

普段何気なく行っているバイタルサイン測定の意味から紐解きます♪

バイタルサイン測定・・・奥が深い!

・3月13日(土)生活するための仕組み編(終了いたしました。)

「私がこの部屋を出た後も、不自由なく生活されることができるのか?」

訪問看護の現場では、心身の健康に加えてその方の生活面もアセスメントをしていきます。

このシリーズ最終回では、総合的に関わる力を学びます。

さぁ、胸を張って【訪問看護】に出かけましょう♪


前回セミナー(2020年8月8日)に、ご参加いただいた方の声

 

満足度87.6%(とても満足+満足

とても満足:56.7%

満足:30.9%

普通:7%

つまらなかった:0%

 

<コメント抜粋>

  •  アセスメントを難しく考えてしまっていましたが、紐をとくようにわかりやすく話していただき、気持ちが楽になりました。
  • ブレイクアウトルームで全国の方とディスカッションをすることができ、楽しく色々な視点の看護を学べました。
  • 目的を忘れずに利用者さんにかかわること。そして、体調の変動が多少あっても「これなら大丈夫ですよ」と担保するアセスメント力を磨いていきたいです。
  • 直感で「これは心不全だ」などと決めつけてしまいがちですが、本当にそれだけ?と自分を疑う習慣もつけていきたいと思います。
  • その方の生活を支えるためのアセスメントがとても大切だと、印象に残りました。