フィジカルアセスメントとつながった訪問看護の電子カルテ、看護のアイちゃんを使いこなしたい

 

訪問看護の訪問記録を、ステーションの知的財産、パワーツールに変えられます!


よくある質問

 

 

Q 1:計画書作成に困っています。アイちゃんは役立ちますか?

A 1 : 大得意です!

「看護のアイちゃん」では、アセスメントフローチャートから導き出した根拠から、標準看護計画を自動で作成することができます。

しかも、その標準看護計画は、自由に編集できます。

優先順位を入れ替え、文言の追加・修正等をすれば、個別性のある看護計画が完成します。

2 か月目以降は、前月の計画書情報が次月に引き継げるので、さらに作成のハードルが下がります!

計画書作成画面上で前月の計画書を閲覧すること、計画書の文字を選択してコピー&ペーストが可能です。(報告書にも同機能あり)





 

 

Q 2:アセスメントフローチャート、難しくありませんか?

A 2:大丈夫です!

アセスメントフローチャートの質問項目には、聞いたことがないような難しいものはありません。

誰もが同じ見方・判断ができるように、普段から活用されている判断基準を「医学的優先度順」に並べているものです。

繰り返し使うことで、緊急時の対応や、今後の予測など多方面に役立つアセスメント力が自然と身につきます。


 

 

Q 3:スタッフ間の経験・知識の差が大きく、指導方法で悩んでいます。

A 3: スタッフ教育のサポート力があると、評価されています。

「看護のアイちゃん」をご利用いただくことで、得意分野、または、苦手な分野が浮き彫りになり、学びにつなげやすい環境になります。

アイちゃんを「経験豊かなスタッフ」と位置付けて、「アイちゃんに聞いてみようか?」とスタッフ間の「のりしろ役(あねご役)」としてご活用されているステーション様もあります。


 

 

Q 4:訪問看護未経験者ばかりなのですが、使いこなせますか?

A 4:ご案内から導入まで、訪問看護の経験者(看護師)がサポートします。

導入後も、最新情報の配信やセミナーのご紹介、お困りごとなど等、「おせっかい看護師」が全力でフォローいたします。


 

 

Q 5 : 小児専門のステーションなのですが。

A 5 :『コメント機能』の活用により、柔軟な記録が可能です!

アセスメントフローチャートには、その方独自の判断基準や判断のコツ、注意事項などを書き込める『コメント機能』があります。

これにより、年齢・病名はもとより、その方の価値観にも考慮したアセスメントが可能となりました。


 

 

Q 6 : PT・OTも在籍しています。使える記録はありますか?

A 6 :「リハビリの記録」という書式もご用意しています。

なぜこの運動が必要なのか?その時の反応は?など、多職種でも読みやすいフォーマットです。


 

 

Q 7 : サマリーを書くのが大変なのですが・・・

A 7 :  わかります・・・。

看護のアイちゃん」は、サマリーの書式とフェイスシートが丸ごと連動。

サマリーをサクサク記入、「5分で完成」も夢ではありません♪ 

 現在の生活状況を確認するだけなので、「入院です!」とご連絡を受けた5 分後にサマリーを完成させることができます。

 


 

 

Q 8 : 訪問先でも閲覧することはできますか?

A8 : インターネットにつながる環境があれば、閲覧できます。

(対応機種等、お気軽にご相談ください)


 

 

Q 9 : 紙で取り出すことはできますか?

A 9 : できます。

「看護のアイちゃん」は、日々の訪問記録のほかにも、さまざまな帳票を「excel シート」として取り出せます。

(帳票:日々記録・リハビリ記録・創傷記録・報告書・計画書・情報提供書・日報・月報・お客様台帳・終了記録・フェイスシート・サマリー他)


 

 

Q10 : スタッフが増えたら、値段が上がりますか?

A10 : ご安心ください。

「看護のアイちゃん」の月額利用料は、事業所様単位の明朗価格です。

スタッフ様数・お客様数・パソコン台数に関係なく、利用料は一定です!

(初期導入費用は法人様単位です)


 

 

Q11 : 報酬改定時などの対応はどうなっていますか?

A11 : 迅速な対応をお約束します!

     お客様によるバージョンアップ作業は不要です!

介護・看護サービスを主軸としているセントケアグループならではのスピードは、弊社の誇りです。


 

 

Q12 : 入力項目が多くて、時間がかかるのではないですか?

A12 : 言葉で表現をすることやキーボード入力が苦手な方は、多少お時間がかかるかと思います。

手と目と頭が慣れてくると、1 件5 分程度の入力時間で、内容の濃い、伝わる記録が残せるようになります。

これはステーションの財産です(*^_^*) スタッフ様には「自信」という資産が残ります。



 

 

Q13 : 新人教育のためのソフトですか?

A13 : 新人の方はもちろん、ベテランの方にこそお使いいただきたいソフトです。

経験を積まれた方は、「なぜそう考えたのか」が記録に残らない傾向にあります。

それは、瞬時にアセスメントの結果がつかめることと関係しています。

アイちゃんを使うと、アセスメントフローチャートに思考過程が記録として残ります。

ステーション全体として同じ基準で判断し、根拠を明確に残すことができる訳です!

結果的に「知識の共有化」、「看護の質の向上」、「ステーション運営の安定」をもたらします。

 


 

 

Q14 : パソコン操作に慣れていないスタッフも使えますか?

A14 : シンプルな画面構成ですのでご安心ください。

また、導入当初は紙運用を併用することもご提案しています。


 

 

Q15 : 請求ソフトが入っているのですが・・・

A15 :「看護のアイちゃん」はアセスメントから日々の業務をサポートするシステムです。

お持ちのソフトとあわせてお使いいただけます。

※請求ソフトの入れ替え、新規購入をお考えの方は、こちらへ

 

「看護のアイちゃん」連動の請求ソフト「SuisuiRemon」