2022年12月に『【訪問看護事業所の皆様へ】令和6年5月から医療保険請求分の 訪問看護レセプトのオンライン請求が始まります』と、厚生労働省保険局より発表がありました。 https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/001032088.pdf あわせてオンライン資格確認も2024年4月から始まる計画です。 もちろん弊社でもオンライン請求・オンライン資格確認に向けての開発は進めておりますし、...
1/18(水)「本物の看護がしたい!セミナー」第7弾 「納棺師」 × 「訪問看護師」 看取りを学ぶセミナー ★ リターンズ が終了いたしました。 今回も大勢の方にご参加いただき、ありがとうございました。 講師:株式会社おくりびとアカデミー 平中 康介 様 講師 株式会社ホアロハ HOALOHA nurse station 鈴木 沙織 様 看護師・管理者...
先日、「本物の看護がしたいセミナー第7弾 納棺師×訪問看護師 看取りを学ぶセミナーリターンズ」を開催いたしました。 (参加人数は、なんと約200名様!) 少しだけになりますが、「なるほど!」を共有いたします。 【納棺師編】講師:おくりびとのお葬式 中村様 ・永眠後は血流が止まり、皮膚の細胞に酸素がもたらされなくなることで、水分を...
12/10『山内先生の訪問看護アセスメントセミナー ~「熱意」だけでは伝わらない!プロの仕事に不可欠なこと~』を 開催いたしました!!山内先生の熱のこもったご講義に、 参加者の皆様から多くのお声をいただきましたので、少しだけご紹介♪ 「人は情報をシェアすることができるから進化できる」という言葉に、ハッとしました。...
12/10(土)に山内 豊明先生の 訪問看護アセスメントセミナーを開催いたしました。 今回も大勢の方にご参加いただき、ありがとうございました。 講師:名古屋大学 名誉教授 放送大学大学院 文化科学研究科 生活健康科学 教授 山内 豊明 様 アンケートよりいただいたコメントとご質問を抜粋してご紹介いたします。...
iPadOS16(iPadの新しいOS)で、アイちゃんを操作した際に起こりえる 障害などに関して調査及び対応が完了いたしました。 バージョンアップをお待ちいただき、ありがとうございました。 *OS(Operating System)とは、システム全体を管理し、さまざまなアプリケーションソフトを 動かすための最も基本的なソフトウェアのことです。...
11/16(水)「本物の看護がしたい!セミナー」第6弾 【介護支援専門員×訪問看護師】ケアマネジメントを学ぶセミナーが終了いたしました。 今回も大勢の方にご参加いただき、ありがとうございました。 講師:医療法人社団 恵佑会 みやのぎ訪問看護ST 庄司 美佐子 様 看護師・介護支援専門員 さいがケアファルマ合同会社 さいが居宅介護支援事業所...
みな様お待ちかねの『山内先生のアセスメントセミナー』を開催いたします! 山内先生の講義を一度でも聞いたことがあるという人は、 「先生のわかりやすい講義が聞けるのね!」と今からワクワクですよね。 山内先生の講義を聞いたことがないという人は、さぁ、絶好のチャンスです! 12月10日の予定をご確認ください。...
9/15(木)「本物の看護がしたい!セミナー」第5弾 【大学教授×訪問看護師】訪問看護のスタッフ教育を学ぶセミナーが終了いたしました。 今回も大勢の方にご参加いただき、ありがとうございました。 講師:放送大学教授・名古屋大学名誉教授 山内豊明 様 株式会社くらしまケアマジメント・ゆず在宅看護ステーション 管理者 細井 信子 様...
「本物の看護がしたいセミナー第5弾」 大学教授(山内先生)×訪問看護師 ~訪問看護の「スタッフ教育」を学ぶセミナー~ が、終了いたしました。(9/15) 前半は、『訪問看護ステーション管理者 細井様』からの現場の臨場感あふれるお話しを、 そして『名古屋大学名誉教授 山内先生』からは、ご自身の長岡小学校時代からの生い立ちを...